こんにちは
GW、いかがお過ごしでしたか
毎日夏のような日差しで、すでにこんがり日焼けした方もおられるのではないでしょうか
さて、先日横浜にて第60回日本生殖医学会学術講演会が開催されました。
当院では、院長をはじめスタッフ数名も参加してまいりました今回の学会はIFFS/JSRM International Meeting 2015も同時に開催されており、海外の不妊治療施設で働いている医師、その他スタッフも参加されていました。
ポスターや講演は、かなり基礎的な研究の発表が多く、今まで注目していなかったものについて考える良い機会となる発表が多かったと感じました
基礎研究あっての臨床、臨床からのフィードバックがあっての研究なので、今後とも基礎的研究から遅れすぎることのないよう、勉強していきたいと思います!
培養士 西田・堀
2015.05.06更新
第60回日本生殖医学会学術講演会に参加してきました
2015.05.02更新
情報交換会
こんにちは
春の温かな日差しが気持ちいい季節になりましたね
お天気のいい日は半袖でもいいくらいの気候で、もうすでに夏の気配がします
さて、先日横浜にて第60回日本生殖医学会学術講演会が開催され、院長をはじめスタッフ数名も参加してまいりました
その前日に横浜中華街にて交流のある先生方、スタッフの方と
「生殖医療の明日を考える会」という名の情報交換会をいたしました。
おいしい中華を楽しみながら、様々な議論が円卓の上を飛び交いました
それぞれの立場で議論や情報交換を行いましたが
今よりもさらによりよい医療を患者様に提供するために!という想いは同じです
あれやこれやと話題はつきることなく。
色々なお話を聞くことが出来、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました
今回の情報交換会で得たことを活かしていけるよう、日々努力していきたいと思います
徳山・山本
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
CATEGORY
- クリニックblog (949)
- クリニック情報 (72)
- スタッフの日常 (175)
- 卒業生からのメッセージ (421)
- What's New (6)
- カラダと食べ物 (95)
- 培養室へようこそ☆ (12)
- 妊娠率のご報告 (2)
- 学会参加報告 (30)
- 栄養カウンセリング室より (95)
- 遺伝カウンセリング室より (35)